2005/02/11 : 愛知県灯台探しの旅

今日から三連休。
今年のゴールデンウィークに車で帰省する途中に灯台を訪れるために、東京を出発する時間を見定めようと思っていた。
伊豆も考えたけど、愛知県に行ってみることにした。
ちょっと無茶な計画だけど、実行開始。
朝の6時半に起きて用意をした。
そして出発、6時50分。

国道16号に出て国道129号へ入る。
7時55分、厚木ICより東名高速に入る。
今回も天気が悪い。
丹沢付近はいつも良くないのかな?
速度制限はなかったけど秦野中井から裾野までは雪。
慎重に運転して駒門PAに到着、8時半。
いつものように駒門の水を汲んでおく。
沼津ICで高速を下りる。
国道246号から国道1号に合流。
そっから只管1号を進む。
静岡市内で渋滞表示があったので、途中から旧道に入る。
再度合流して藤枝バイパスへ。
料金払うのを嫌って藪田西ICから旧道を使う。
だけど路肩清掃車らしき車に嵌って大渋滞していた、失敗したぁ。
反省して掛川バイパスと磐田バイパスは使わせてもらった。
200円なら許せるかな。
浜松市内を抜けて舞阪町に入る。
舞阪灯台があるなぁと思って最初に寄ってみようと思ったけど、いつも間にか通り過ぎてしまった。
まぁ帰りに寄ればよかばいと思って伊良湖岬に向かう。
国道42号との合流地点に来る、12時半。
この時点で5時間半かかった。
やっぱり遠いわ〜。
  5時間半かかった、遠い!
国道42号から交通量は少ないだけどゆっくりと進む車がいるんだよね。
片側一車線だし追い越し禁止だしで、ちょっとイライラ。

伊良湖岬の手前に日出の石門と椰子の実詩碑を発見、13時半。
いやぁ、景色がホントにいい。
椰子の木もしっかりあったしね。
行く道程は海岸沿いだと思ったのに海がほとんど見えないから期待してなかったけどすごかった。
遥か彼方には神島も見えて頂上部分には灯台?が見える。
  神島?
いつか行ってやるばいと思いこの場を離れる。
戻る時に標識に「藤村の詩碑(だったと思う)」があったのを、「ふじむらのしひ」!?と読んでしもうた。
  石碑に椰子の木
  う〜ん、綺麗
  う〜ん、綺麗すぎる
暫く進むと伊良湖岬の駐車場に到着、観光地観光地しているなぁ、人もすごい多いや。
おいどんは灯台へ向かって徒歩で進む。
登り道から下り階段を下りた所に灯台を発見。
いや〜いつも灯台を見つけた時は感動するんだけど今回も嬉しかったなぁ。
だけど風が強く寒い!!
たくさん撮影した後、戻ることにした。
海岸沿いの道を進んで戻った。
だけど駐車場へは砂浜を進まないといけなくて歩きにくい。
14時20分に出発。
  菜の花が咲いていました
国道259号との合流の交差点で、かなり危ない出来事が・・・。
ちょっと坂目の道の前方にバスが信号待ちで止まっていたんだけど、おいどんのブレーキの踏み方が緩かったのでしっかり踏まないといけないなと思って踏み込んだんです。
そしたら、それがブレーキでなくアクセルやないですか!!
ブオンと勢いよく発進!
「あぶねっ!!」と思ってブレーキ。
何とか追突は避けれたけど有り得ないことをしてしまって赤面。
ちょっと疲れているのかなぁ。。
この日は何故か左目が霞んでいて見えにくかったので、いつもより疲れがくるのが早い感じだったし。

気を取り直してスタート。
国道沿いには菜の花が咲いていた。
いやぁ季節的に早すぎでないかい!?
そこから県道408号に入る。
この道が一直線の道でした。
だけど道の脇の木が邪魔で信号機を見落としそうになった。
さっきのこともあって、ここからかなり慎重に運転しだした。
県道終わりのT字路を左折した。
道なりに真っ直ぐ進むと左に火力発電所があり海岸に出た。
左は進入禁止、右は狭い道。
ちょっと様子を伺うために歩いてみると遠くに灯台発見。
車でも行ける感じなので車で進む。
  この道を進む
立馬埼灯台に到着、14時40分。
ひっそりした灯台でした。
色んな所から撮影し放題。
枯れ草を踏み分けて撮影した。
戻ってみたらズボンに草の種が引っ付きまくっていた。
  灯台の先には火力発電所の鉄塔が
立馬埼灯台を出発。
運転しながら今後の予定を考える。
このまま引き返して舞阪灯台へ行くか、蒲郡方面へ行って橋田鼻灯台と矢崎川口灯台へ行くか。
う〜ん、舞阪灯台は帰省の道筋にあるから今日はパスしようと判断。
国道259号から県道2号を使って国道23号へ向かう。
ここで田原市内でトヨタ自動車の工場があるらしく、そっちに向かう自動車がすごい量だったのでおいどんもそっちへ行ってしまった。
結局、工場の入り口しかなく引き返した。
おいどんの車は他メーカのものなので浮いていただろうなぁ。
途中、コンビニで昼飯を買って遅めの食事。
国道23号に出て豊橋バイパスを進む。
ちょうどこの時期に、豊川橋が社会実験のため無料となっていた。
そのためか知らないけど、どえらい渋滞だった。
バイパスの機能を果たしてないでよと思った。
  無料はいいけど大渋滞
何とか蒲郡に入って競艇場から国道247号に入る。
もう日も暮れかかっている。

間にあうかドキドキしながら西浦温泉に到着、17時10分。
遠めに灯台を確認した。
結構高い場所にあるなぁと思い上って行く。
だけど温泉街のため駐車スペースがなく何とか温泉街から離れた場所に停車させる。
時間がないためダッシュで灯台を見つけに行く。
・・・・が、全く見つからない!
海岸にでた場所に神社があったんだけど、そこから見渡しても全く見つけられない。
かなり焦りだして温泉街を全速力で走った。
坂道のためかなりきつい。
グルグル探してみたものの見つからない。
一旦、車に戻って灯台を見つけた場所に戻ってみる。
一応保険のために遠目から撮影しておいて隣のホテルの看板の形を覚えておく。
再度、見つけに行く。
やっぱり見つからない。
時間もないし今日は諦めるか・・・かなりガッカリ。
ホテルの方に聞いても良かったけど他のホテルの方に聞いても失礼かなぁと思ったのが失敗だったかなぁ。

時間もないので矢崎川口灯台へと急ぐ。
ガソリンがやばくなったので幡豆町で給油。
この辺りはガソリン高い!給油した場所は比較的安かったけど、それでも114円だって!
吉良町に入って富好新田あたりから川沿いの道を進む。
予定ではこの道沿いに灯台があるはずと思ったら工事中のため進めない。
何とか回り込んで学校の脇に停車させて工事現場を歩いて進む。
アレッ!?ないっ!
全くないやんけ。
雰囲気的に小さい灯台と思っていたけどないとは予想外!
沖には赤色の光を放った灯台があるけどあれじゃないよなぁ。
辺りも暗くなりこっちも諦めることに・・・
かなりショック。
  沖にある灯台が矢崎川口灯台?違うよなぁ
この時点で18時10分。
相当な疲労が襲い掛かった。
国道247号から国道23号を進む。
ちょっと道を間違って国道42号にでる。
そこから国道1号にでる。
浜名バイパスを通る、舞阪灯台が灯っていた。
あぁ、こちらに行っておけば良かったか〜と反省。
磐田バイパスを通ったけど、見付ICで下りるとタダだった。
ついでに掛川バイパスでは西郷ICで下りるとタダ。
調子にのって谷稲葉ICで下りると200円とられた、残念。
コンビニでお菓子を購入。
行く時に静岡市内から上り方面が大渋滞していたので高速に乗る。
焼津ICから清水ICまで。
そこから再度国道1号を進む。
途中で道の駅「富士」で休憩。
帰りの道を考える。
節約走行をするために箱根を進むか、高速に乗って駒門の水をまた汲むか・・
取り敢えずはおいどんの軍師に聞いてみる。
軍師曰く「箱根は凍結しているかもしれないよ、高速もいいけど、下行くなら246号でもいいんじゃないかい?」
決定!国道246号を進むことにしよう。
御殿場付近から雪がふってきた、電光掲示板に道路凍結注意が!
しかも反対車線では事故が発生していて大渋滞。
かなり慎重に進む。
何とか厚木まで戻って国道129号から国道16号を使って戻った。
戻ったのが1時半。
かなり疲れたドライブでした。

因みにその日は4時に寝て、次の日に起きたのが16時でした。
12時間も寝てしまった・・・!


走行距離:767km


inserted by FC2 system