2005/11/13 : 栃木ドライブ、日光いろは坂・日塩もみじライン2

朝4時半に起床。
折角の秋なんだから紅葉でも見に行きたいなと思っていたので、日光&もみじラインに行くことにした
5時に出発。
給油をしてお金を払うと、お金が残り5000円になってしまった。
まぁ後一回給油できればいいかなと思いスタンドを後にした。
東北道でETCの割引を使いたかったけど6時に間に合わなさそうだったので関越の所沢ICから北上。
花園ICで下りる。
国道140号、国道407号そして国道354号を通って館林ICから東北道に入る。
全く休憩することなく宇都宮ICに到着。
そして日光宇都宮道路を使って清滝ICまで走行する。
遠くに見える山の頂には早くも雪が積もっていた。
また早い時間帯ってのに車は多いな〜。

いろは坂は紅葉はあまりないなぁと思いながら上っていく。
そして明智平に到着したのが8時20分。
天気がもの凄く良くて男体山もはっきりと見えた。
  男体山、ロープウェーのロープが邪魔だった
お手洗いを済ませた後、地図で中禅寺湖が見渡せそうな展望台があったので行ってみることにした。
中禅寺湖脇の県道を上っていくと中禅寺湖展望台に到着。
景色は最高!
紅葉が残ってたらもっと凄かったのかもなぁ、残念。
  絶景すぎます
9時20分に出発して、いろは坂・東照宮を過ぎた所で、対向車線で大渋滞を起こしていた。
早めに来といて正解だったなぁ。

そして国道119号と平行して走る県道を使って国道121号にでる。
国道121号にでてから北上開始。
前回は間違って有料道路・龍王峡ラインに入ってしまったので間違わないように国道を進むと、大渋滞。
ちょうど13日が駅伝大会があったための交通渋滞と龍王峡の駐車待ちの渋滞だった。
有料道使っておけば良かったな。
ジリジリ進んで、やっとのことでもみじラインに入る。
前回は南下したが、今回は北上するかたち。
ここは結構紅葉は残っていた。
綺麗でした。
けど路駐する車がいたため流れが悪かったな。
  流石でしたぞ、もみじライン
次は舘岩村の鱒沢渓谷に行くことに。
国道400号から国道121号に合流すると、ここの道路が国道121、400、352号が一つになっていた。
標識がだんごになっていた。
それにしても、ここの道から見える景色はホントに凄かった。
山が紅葉?枯れ木?で赤黄色いんだもん、山が燃えている感じでした。
道の駅「たじま」で休憩、昼飯を購入した、
福島県に入り、国道352号を進むと鱒沢渓谷への道に入る。
ちょっと気になったので、付近にいた子供に安ヶ森峠について聞いてみた。
「この先って湯西川に続くよね?」
「いけますよ。」
「道路って砂利道?」
「そうです」
「砂利の部分って結構長い?」
「長いですよ」
行くのをあっさりと諦めることにした。
砂利道はホントに嫌いなんですよね〜。
引き返す途中に、渓谷だけでも見ておけば良かったじゃない!?と思ったが時既に遅し、残念。
  これを曲がった所で直ぐ引き返しました
国道121号を使って鹿沼ICで高速に乗った。
途中に給油しようとしたけど、お金の関係上20リッターだけ給油。
けど、リッター116円はこのご時世ではかなり破格だったのでもっと入れても良かったなぁとまた後悔した。
東北道・圏央道を使って戻ってきたのが20時ちょっと前。
明日から仕事っつうのが厳しいけど今日は良く眠れそうだ。


走行距離:607km


inserted by FC2 system