2007/08/16 : 灼熱の山口県・見島灯台探し

急遽、取得できた今回の夏休み。
帰省するルートは考えていたけど、さて帰省中はどこいこう?
彼是考えた結果、見島の2灯台を目指すことにした。
15日に渡船の時間を確認しようと『萩海運』のHPを見て、Telで渡船の予約をすることにした。
その際、荷物がなければ受付は15分前でもOK(荷物あったら30分)であること、港近くの有料駐車場は直ぐに満杯になるから7時には来たほうが良いことを伺った。

16日の朝4時に起床。
萩まで時間がどの位かかるかイマイチ分からなかったので、早めに出発した。
コンビニで朝と昼飯を購入し、下関ICから中国道へ。
美祢ICで下りて国道435号を進んでいく。
道なりに県道32号、国道262号を進んで、あっという間に萩市に入る。
国道191号を進むと灯台の形をした建物(『萩心海』っていうレストラン)を通過後、川沿いの県道299号を進んでいくと定期船乗り場に到着、5時半。
 『萩心海』先を左折で船着場
「着くのがあまりに早すぎたな・・・虎ヶ埼灯台に寄ってみるか」と作戦変更。
国道に戻って笠山方面へ進んでいく。
久々の虎ヶ埼灯台に到着したのが6時。
すでに激暑なのです。
誰もいない中、撮影をし出発した。

定期船乗り場前の有料駐車場に戻ってきたのが6時59分でした。
ちょうど、入口におじさんがいて入場できた。
1日利用しても300円って安すぎです!
けど、すでに車は満車状態だった、前日島に行かれている方々が停めているんだろうね。
定期船が出航する8時20分には時間もあるので、冷房の効いた車内で朝飯を食べました。
そして、1890円でチケットを購入。
定期船『おにようず』で見島に出発!
 おにようず
格好はいつものハーパン、サンダル、リュックに麦藁帽子も忘れずにね!
穏やかな日本海を進んでいく。
「揺れも少ないし、船内は涼しくて気持ちいいね〜」と思っていると、遠くに灯台が・・
『萩相島灯台』だなと思い、船から撮影。
 『萩相島灯台』かな、多分・・
その後は船内で寝ていました。
予定通り、9時30分に見島の本村港に到着。
静か〜な場所です。
滞在時間は7時間くらい、さぁ〜歩き始めるぞ〜!

最初に港から確認できた見島灯台へ行くことに。
ただ、田舎特有の狭い道に苦戦し、灯台に続く道が見つからない。
広い道に出て郵便局手前の道から『福戸城跡』方向へ上っていく。
 ここを上るんです、右に郵便局
途中、おばさんがいたので道を尋ねると間違いなさそう。
ただ、「あんなところ行っても蚊に刺されるだけよ」と仰られていたな。
 鉄塔から少し上ってきたとこ
汗を拭いつつ山頂へ向かう道を進み、漸く見島灯台に到着したのが10時5分でした。
ちょっとした広場に建つ灯台でした。
誰もいない中、そしてうだる暑さの中、撮影。

そして見島北灯台へ目指すことにした。
といっても、歩いて島の南から北まで行くんです。
4、5キロはありそう。
できれば寄り道していきたいなと思ったけど、帰りの船の時間なんかを考えると見島北灯台に行くことを優先させた。
郵便局まで戻って、学校の脇を通過。
見島のカメがいる池を見つけたけどカメは見つからなかったな。
その近くの交差点で、左折が『宇津2km』、右折で『宇津3km』の標識があった。
行き先はどちらも同じ、だったら近いほうでしょうよ!と左折を選択。
・・・結構な上り坂でした。
山口名物・黄色いガードレールがここにもあるんだな〜と思いながら、歩いていく。
 あぁヤッパ山口だね〜
そして途中から脇道に入って、今度は下り坂。
ヘロヘロになりながら宇津に到着。

宇津港から山手に入ったところに『北灯台』の看板を見つけた。
狭い道を上っていく。
 何箇所かあります
すると、牛の鳴き声が聞こえてきた。
「お!見島牛が見れるかな!?」と思っていたら、、ウシガエルでした、残念!
分岐に看板があったので、灯台へ行くのは問題なかった。
けど、この暑さは尋常じゃない。
汗を拭きつつ、途中崩落しかけている道を通過しつつ、見島灯台から歩くこと90分、遂に見島北灯台に到着した。
ホントに綺麗な場所でしたよ〜!
青い空、青い海、四角柱の綺麗な灯台、すごく素敵でした。
 長尾の鼻っつうんだね
取り敢えずはビシャビシャのシャツを脱いで、近くにあったテーブルの上で乾してる間に撮影を開始。
猛烈な暑さの中での撮影でした。
一段落した時には、肩の辺りに水ぶくれが・・・
急いで灯台でできた影に避難して昼食タイムとした。
「帰りの船まで時間あるな〜。のんびりできるけど暑すぎだよな〜」なんて思っていた。
そして、思う存分撮影し、13時半ここを出発することにした。

港へ戻る足取りが、非常に重いぃ。
あっという間に汗でずぶ濡れになって、宇津港に到着した。
できれば観音崎に行こうと思っていたけど、さすがの暑さで止めました。
港の待合室で、高校野球を観ながらず〜っと涼んでました。
途中、岐阜県と埼玉県で最高気温40.9度を記録したとのニュースがあった。
「ここの気温もそれ位あるよな、絶対!」と思いましたね〜。
 待合室にて、松方の弘樹っつあん!
そして、16時5分に再び『おにようず』に乗船、出発!
疲れ果てていたので、船内で眠ってしまった。
 見島さよなら〜
17時20分に萩港に到着した。
車まで戻ると車内に置いてあったペットボトルのジュースが暑くなっていた。
恐る恐る飲んでみたら激マズ!

何とか角島灯台で夕焼けを見れるかなと思い国道191号をひた走る。
懐かしさ感じる道を進んでいき、角島灯台に到着したのが18時55分でした。
既に日没近いため、急ぎ撮影しました。
 日没前の角島灯台
後は国道191号を南進し、実家に戻ったのが20時25分でした。
見島、とっても良い島だったな。
けど『灼熱の島』として記憶されるだろうな、絶対!


走行距離:235km


inserted by FC2 system