2009/04/26 : いざ!長崎・樺島灯台の一般公開へ

樺島灯台で一般公開が行われることを知ってから行こうか行くまいか考えていたんです。
ETCで1000円なんだし行ってみたい!
けど、GW前だから外出は控えておこうと思っていたり。。。
「まぁ、お天気が良ければ行ってみよう位に思っておこうかな」
って考えていたのです。
そして、4月24日。
天気を調べると『晴れ時々曇り』
「天気良さそうだから行ってみるかぁ」
っということで急遽、樺島灯台の一般公開に参加することにしたのです。

そして26日。
早朝5時30分に起床。
外を見ると・・・曇ってるじゃん!?
「長崎は晴れている、はず」
っと祈りつつ、身支度を整えて6時前に出発。
ETC割引があるのでバンバン高速を利用していく。
鳥栖JCTから長崎道へ。
『金立SA』に到着したのが8時50分。
ここに来ても相変わらずの曇天振り。
「ハァ、今更引き返すこともできないし」
と思いつつ休憩です。
ガキだったころ、お茶の美味しいサービスエリアは金立SA!ってイメージがあったのです。
 金立SA
何十年振りかのお茶をいただきました。
やっぱ美味でしたよ。
 やっぱお茶でしょ
休憩したのはここだけ。
後は長崎ICまで一直線です。
料金所で1000円だったときは嬉しかったなぁ。

高速を下りてからは国道324号から県道237号、そして国道499号。
思ってた通り、坂道が多い。
国道も道幅狭いし。。。
けど海沿いに出ると景色は素晴らしいっす。
小さな島々が浮かび「灯台はないか?」なんて思いながらの走行です。
そして一際、形状が特有な島が。。。
「お!あれが軍艦島か!?」
 ホンマ軍艦のようだ
一発で分かりました。
ホントに軍艦のような形の島なんです。
(正式名は端島っていうらしいです)
最近、一般人が上陸できるように整備されたそうで、いつか島にある肥前端島灯台にも行きたいと狙ってるんです。
いつになることやら、ですが・・・
その後、県道251号を進み樺島に上陸したのです。

「一般公開される程だから灯台への道は楽勝だろう」と思っていると。。。
制服を着た方が行く手を塞いだのです。
「灯台ですか?」
「はぁ、そうですが」
「灯台近くの駐車場が満車なので送迎しますよ」
ってことなので麓の駐車スペースに停車させたのです。
曇っていたのでコンデジのみ持って送迎車に乗り込む。
ワンボックスに満載された状態で灯台に向けて出発!
 左の橋を渡ります
 標識もあるのです
小学校裏を進んでいったのですが、すぐに
「これは車で行かなくて良かった!」
って思うほど道が狭いのです。
 学校裏が厳しいかな
離合は厳しい場所だ。
ただ、灯台に近付くにつれて道幅も程ほどになってきた。
 ここからは問題ないでしょう
遠くには灯台も見える、これは良い場所だぁ。
そして灯台麓の駐車場に到着。
 万国旗が良いねぇ
人が結構おられますなぁ。
露店なんかもあって華やかでした。
 人も多いでしょう
 これがタイムカプセル!?
周辺をウロウロした後、いよいよ灯台内部へ。
螺旋階段を上り外に出ると景色も素晴らしい!
つくづく天気がイマイチなのが残念だ。。。
 昔の案内板
続いて梯子を上ってレンズの真横へ。
圧倒的な大きさのレンズに感動しきり!
しかも点灯&回転しているんです♪
120万カンデラをガン見です!!
 兎に角でかいのです
 眩しすぎです!!
観てて飽きませんでしたぁ。
ただ、撮影となると難しかったな、動いているもんで・・・
その後は海上保安部の方と暫し話をすることができました。
樺島灯台は年1、伊王島灯台は年2で一般公開をしている、肥前端島灯台のある軍艦島へは4千円で渡れるが灯台へは近づくことはできない(海上保安部の方のみ近づけるようですが)などなど。
満足してここを離れることに。
帰りは約3km歩いて駐車場まで歩くことに。
遠目から灯台を撮影したり道のりを撮影したりしながら駐車場に戻った。
「晴れた時にまた来るからな!」
と心に決めて、13時15分、出発した。

別の灯台でも寄ってみるか?とも思ったけどこの天気じゃねぇ。
ってことで雲仙岳に行くことにしました。
国道57号を進み、雲仙からは気持ち良い山道の始まり。
島原市まで行き、道の駅『みずなし本陣ふかえ』に到着したのが16時10分。
 みずなし本陣ふかえ
平成2〜5年に渡る雲仙普賢岳の噴火による災害の凄まじさをまざまざと実感しました。
お土産を購入して出発。
 屋根近くまで土石流が。。。
 当時は大変だったもんなぁ
その後はフェリーで熊本港に渡るために島原港へ。
17時半に便を待つため待機。
車内でボーっとしていると、隣に停車した車の助手席のおばはんが開けたドアが自身の車に思いっきりぶつかった。
しかもそのおばはん、謝ることなしにササ〜っとチケット売り場へ行ってしまった。
運よく凹んだりしてなかったけど・・・どうなんでしょ!?
 ETCに比べたら高いよね
ってなことがあったものの17時半に乗船完了。
熊本港に戻り後は只管運転して家に辿り着いたのでした。
 熊本港に到着ぅ!
天気は今一つだったものの行ってて良かったなぁ。
次回は是非晴れた日に行ってみたいものです。
ただ、翌日から仕事ってのが・・・
こればっかりはしょうがないかぁ〜!


走行距離:715km


inserted by FC2 system