2010/11/14 : 酷道紅葉ドライブ・R265完全走破

九州も紅葉シーズンを迎え、紅葉ドライブに行きたい!ってことで、場所の検討を進めていました。
数多ある候補地の中から、今年の梅雨前に走った国道265号にある『紅葉街道』の案内板が気になっていたのです。
紅葉が綺麗で、且つ酷道の走行も楽しめて一石二鳥!?
しかも、こんな九州の山の中、マイナースポットに決まっているだろうから渋滞もないでしょう!
ってことで行き先が決まったのでした。
14日の朝5時5分に自宅を出発したのでした。

真っ暗な中、走行を続け熊本ICに到着して国道57号から阿蘇山の外輪山の中へと進んでいく。
途中で給油とコンビニで買出しを済ませておく。
(これから行く場所にある訳がない!って所へ突き進んでいきますからねっ♪)
阿蘇山の東側にある国道265号の始点より酷道紅葉ドライブスタート!!
一気に交通量も少なくなって走りやすぅ〜い♪
阿蘇山の荒々しい姿を横目に見つつ暫くは快適な道を走行。
 左上が根子岳
 おだんご♪
休暇村付近も紅葉が最盛期、これは今後の道のりも期待が持てますね〜♪
「ここは以前訪問した『白滝』に向かってみるか?」ってことで、少し寄り道です。
ただ、滝へ至る道はかなり強烈だった想い出が・・・
今回も圧倒されまくりました、落石や狭路でやられまくりました。
 白滝への道
ホント良く辿り着けたなぁ〜ってのが本音です、対向車がなかったのが一番大きいよね。
白滝自体は素晴らしかったなぁ。
ただ、周囲の紅葉は少し終わりかけかな?って感じでしたが。
 良い眺め〜♪
 落葉の絨毯
出発しようとしたら他の車が上ってきました、案外来る人が多いのかも。
国道に戻るまでもヒヤヒヤしましたが、無事対向車は来ませんでした。
そして、国道の分岐に無事合流、国道トレースを再開したのでした。
国道325号との重複区間を進み、外輪山を超え阿蘇山とお別れ。
そして単独区間を南下して国道218号と合流。
ここからは今年3月に走った区間となります。
『五ヶ瀬ハイランドスキー場』脇を通過し、国見峠をショートカットするトンネルを通過。
(できれば、旧道?の峠を走行してみたいと思いましたが、今回は我慢!!)
トンネル通過後、暫く下っていくと第一の狭路区間スタートです。
高低差はないものの狭さは中々。
 紅葉がまぶしい!
しかも崖を伝うように道が作られているから圧迫感がありましたよ。
さらに正面から観光バスが来るしぃ〜!
「この時期だと同じ目的(紅葉の方ね!)の車が多いのかな?けど、最奥部に行けば流石にそんな人はいないっしょ?」
なんて思いつつ狭路区間をクリアし国道327号に合流。
川沿いを進み上椎葉ダムに続く国道を進んでいく。
ちょうど、村を挙げてのお祭りが行われているようで、行きかう車は結構多い。
そんな感じで第二の狭路区間・飯干峠への道がスタート。
・・・っと思ったら、交通整理のおじさんが行く手を阻む!
(狭い道なので片側交互通行にしているようですね)
 待機中・・・
そこを通過し、本格的に走行するのですが、お祭りに向かう対向車が(汗)
どうにか交わしつつ、本格的な飯干峠に向かう道が始まる。
狭いのは当たり前、落葉で道幅がさらに狭く感じます。
 危険を増幅させる看板
そんな区間でも対向車は・・・
山深い中で、かなり対向車遭遇率は高かったな。。。
そして、飯干峠に到着したのが11時30分。
 峠に到着!
道中は素敵な紅葉スポットがあったものの、峠付近はあまりなかったかな?
峠からの下りも路面状態は酷い。。。
落石・落葉は当たり前〜♪
ゴリゴリとハンドルを切りながらどうにか国道388号との重複区間に到達。
この区間でダムっぽい施設が見渡せる場所がありましたが、ここの景色はステキでした。
 素晴らしい〜!
退避スペースに車を停めて撮影していると、何故か服に無数のテントウムシがひっついてきた。
かなり不気味でしたぁ。。。
国道265号の単独区間へ入り、狭い川沿いの道を進んでいくとここの紅葉がまた素晴らしい。
ドライブしていて楽しい区間でしたよ。
一部、通行止め区間があり迂回路がありましたがどうにか国道219号との重複区間に辿り着いた。
重複区間は広々していましたが、単独区間となった地点から酷道265号の本領発揮?なのです。
ここから尾股峠へのアタック開始です。
酷い道なのはもう語りません!
ただ、前回走行時より対向車が多くて交わすのが大変でした!!
黙々と走行を続け、前回に続いて今回も尾股峠の場所を気づかずに通過しちゃっておりましたよ(汗)
下っていく途中に思わず停車してしまうほど紅葉がステキな地点がありました。
 これぞ酷道紅葉ドライブ
車の通行も流石にほとんどなく、じっくりと撮影を楽しむことができましよ。
そして、輝嶺峠に向かう区間が始まるのです。
時間のかかるウネウネ道をどうにかクリアし峠に到達。
下った先にあるゲート地点にある『紅葉街道』の案内板の撮影をし県道143号との交差点に出て狭路区間を走破!
 ゲート到着
そして小林市内まで進み国道265号を完全制覇したのでした。
その後は霧島を超えて鹿児島市に戻ったのでした。
 ここがゴール地点!
今年初の紅葉ドライブ。
国道265号は中々楽しいステージですよね。
(って語っているおいどんって・・・かなり怪しいですよね!?)
ここは毎年一度走ってみたいところだ!って実感しました。
今後は酷道265号と別の場所って感じで紅葉ドライブを楽しんでいこうかしら〜♪


走行距離:527km


inserted by FC2 system