讃岐三埼灯台   (香川県三豊市)

[2010/12/5]
観音寺方面から行く場合、県道21、234、232号を進み荘内半島を進んできます。。
生里漁港を過ぎ、仁尾浜地区に入ると拡幅された直線道路となりますがこれを旧道の狭い道に逸れます。
途中で更に海側へ向かう側道を進んでいくと突き当たりに海水浴場の無料駐車場があります。
(かなり狭路のため自信がない場合は生里漁港に停車させて歩き向かいましょう)
後は灯台まで1.9キロの山道です、『立石休憩所』から先の坂道がかなりきつかった!
壁が一面剥がれおちているデザインですが・・・中々珍しいですよね?

二面島灯台   (香川県三豊市)

[2015/1/30]
箱埼灯台から確認できた二面島灯台です。
最接近して狙うには二面島の南にある粟島からかな?
ホントは晴れた日に狙いたかったのですが曇っていたのでぼんやりしてますね。
天気だけはどうしようもないっすねぇ。
まぁ、肉眼では判別できないほど遠いところにある灯台ですから捕捉できただけでも良しとしないと・・・。

箱埼灯台   (香川県三豊市)

[2015/1/30]
県道232号を東側から進んでいくと、詫間漁港の山手に灯台があるのを確認できます。
(そこまでの道が結構狭いですが・・・)
港内付近より県道は山手に向かいますが、灯台は県道を逸れて只管海岸沿いを進みます。
灯台のある小山の手前まで車で行くことができます。
徒歩で小山にあるお社の奥を進んでいけば箱埼灯台に到達。
何とかの一つ覚えのように毎度変わらないアングルですみません・・・。
変わったのは灯器がLEDになったことでしょうかね。   

伊吹港赤埼灯台   (香川県観音寺市)

[2015/1/30]
観音寺港から定期船(片道510円)で『イリコの島』伊吹島にわたります。
伊吹港に到着すると、港の片隅に伊吹港赤埼灯台が確認できました。
灯台手前にある工場の壁伝いに歩いていくと到達です♪
見た目は防波堤灯台そのものですが・・・。
この日の滞在時間は約1時間、彼方此方から灯台の撮影を行っていたらあっさりタイムアップ!
時間があれば島を散策してみたかったのですがねぇ。

鍋島灯台   (香川県坂出市)

[2010/4/3]
瀬戸中央道の与島PAより歩き南にある漁港奥に浮かぶ鍋島に立つ灯台です。
この日は島の北側にある『フィッシャーマンズ・ワーフ』より歩き向かいました。
歴史感じる形が素晴らしかった!
鍋島に入る階段は普段、立入禁止となるようですがこの日は一般公開のため開放されていました。
到着時は曇っていた空も何とか青空になってくれました。

小瀬居島灯台   (香川県坂出市)

[2010/4/3]
瀬戸中央道の与島PAより鍋島灯台へ向かう途中で確認できた小瀬居島灯台です。
距離的には四国本土からの方が近そうですが位置的には目視はできなさそうです。
ちょっと遠すぎましたが無事に捕捉することができました。
渡し船とかあるのかなぁ?

香川県香西港港口灯台   (香川県高松市)

[2015/2/1]
香西港よりやや西側にある人工島を目指して進んでいきます。
『芝山大橋』を渡り北東端まで進むと灯台を確認!
車でかなり近くまで行けますよ。
(橋の手前に関係者立入禁止とあったような・・・)
プレートが取り付けられてなかったのですが、恐らく香川県香西港港口灯台でしょう。
しかし、かなり地味な感じの灯台ですよね〜!?

男木島灯台   (香川県高松市)

[2010/4/4]
高松港からフェリーに乗り男木島へと渡ります。
島の北に向かう感じで徒歩25分で到着です。
周囲はキャンプ場として整備された綺麗な場所でした。
行き交う船も多く、見ていて飽きないところでした。
また訪問してみたい!

女木島灯台   (香川県高松市)

[2015/2/1]
高松漁港付近から望遠で女木島灯台を捕捉することができました。
高松港から雌雄島海運が定期運航を行っており通常1日6便運航されています。
一度、男木島灯台へ訪問した際はスルーしたんですよねぇ。
いつかは・・・とは思っているのですが撮影しちゃったんで掲載しておきますね♪
(これで満足しちゃってズルズルいきそうな雰囲気もするのが怖い!)

稲毛島灯台   (香川県高松市)

[2015/2/1]
五剣山がある半島を周回する県道36号を北端に向かいます。
今回は竹居地区の港から望遠で狙ってみました。
場所的に最短距離で狙えそうなのと港に停車できそうだったもので・・・。
根元に木々があるので、全体像の撮影は難しいと思います。
実は12年の5月に訪問済みだったのですがデータを紛失するという失態を犯してしまったもので。。。
約2年半後にようやく再撮することができたのでした。

馬ヶ鼻灯台   (香川県さぬき市)

[2007/4/28]
国道11号から県道136号を進んで行きます。
県道沿いにあるゴルフ場『志度カントリークラブ』の敷地内にあります。
フロントで撮影許可をいただいたところ親切にもゴルフカートで案内していただけました。
(当初は脇道から入れないものかと思いましたが灯台はゴルフ場の敷地内なので無理でした)
丁度、灯台のお色直しを終えたばかりとのことで、白色が鮮やかでしたよ。

嫌な顔もせず丁寧に対応していただいた関係者に感謝々々です。
その上、カレンダーまでいただいちゃった!ホントありがとうございますぅ!!

引田鼻灯台   (香川県東かがわ市)

[2007/4/28]
国道11号から県道122号方向にある『田の浦キャンプ場』を目標に向かっていきます。
海岸沿いを進んで、キャンプ場700mの看板の近くに『引田城趾』の入口があります。
そこから歩いて城址へ向かって山登りです。
駐車場もあるらしいのですが、おいどんは海岸沿いの広場に停車させました。
途中から道標もあって、山頂近くから下って化粧池を通過していくこと20分位で引田鼻灯台に到着です。
お城があった場所らしく、道のりも結構きつかったな〜。
中々お洒落な造りでした。
帰りは、東の郭→北の郭→西の郭を通って戻りましたが、こちらの方が距離的には近い、はず!?  

香川県の灯台

  • 大角鼻灯台 (香川県小豆郡小豆島町) (香川県小豆郡内海町)
  • 讃岐千振島灯台 (香川県小豆郡土庄町)
  • 地蔵埼灯台 (香川県小豆郡小豆島町) (香川県小豆郡池田町)
  • 引田鼻灯台 (香川県東かがわ市)
  • 馬ヶ鼻灯台 (香川県さぬき市)
  • 鞍掛鼻灯台 (香川県香川郡直島町)
  • 京ノ上ロウ島灯台 (香川県香川郡直島町)
  • 讃岐寺島灯台 (香川県香川郡直島町)
  • 宇野港口飛州灯台 (香川県香川郡直島町)
  • 葛島灯台 (香川県香川郡直島町)
  • 稲毛島灯台 (香川県高松市) (香川県木田郡庵治町)
  • 男木島灯台 (香川県高松市)
  • 女木島灯台 (香川県高松市)
  • 香川県香西港港口灯台 (香川県高松市)
  • 小槌島灯台 (香川県高松市)
  • 小瀬居島灯台 (香川県坂出市)
  • 鍋島灯台 (香川県坂出市)
  • 板持鼻灯台 (香川県仲多度郡多度津町)
  • 二面島灯台 (香川県三豊市)
  • 箱埼灯台 (香川県三豊市) (香川県三豊郡詫間町)
  • 讃岐三埼灯台 (香川県三豊市) (香川県三豊郡詫間町)
  • 伊吹港赤埼灯台 (香川県観音寺市)


【廃止灯台】

  • 仁尾港灯台 (香川県三豊市) [廃止] (香川県三豊郡仁尾町)
  • 坂手港灯台 (香川県小豆郡小豆島町) [廃止] (香川県小豆郡内海町)

inserted by FC2 system