久賀港大崎鼻灯台   (山口県大島郡周防大島町)

[2008/5/4]
国道437号の道沿いに確認することができます。
島を時計周りに進んだ場合は、灯台通過後に駐車スペースもありますよ。
灯台周辺はちょっとゴミゴミした感じでしたねぇ。
平成9年6月より以前は大島大橋は有料だったんですが、今は無料です。
ちなみに灯台のある島は『屋代島』っていうんですねぇ、てっきり『大島』と思ってました!

大磯灯台   (山口県大島郡周防大島町)

[2008/5/4]
山口県本土と周防大島(屋代島)に挟まれた大畠瀬戸の中にある灯台が大磯灯台です。
国道437号『大島大橋』の西側にポツンと確認することができます。
写真は国道188号沿いにある石神漁港付近から撮影したものです。
当時は名前を確認することができずにいました。
ようやくスッキリすることができました!
いつか晴れた時に再訪してみたいものです。

室津灯台   (山口県熊毛郡上関町)

[2011/9/13]
国道188号から県道23号を上関方面へ進んでいくと問題なく見つけることができます。
上関大橋を超えた海岸沿いに駐車スペースもありますよ。
前回は曇っていましたがこの日はピーカン照り♪
ただ、橋が工事中だったので真上からの撮影はそこそこに。。。
この灯台は撮影が楽しい場所で結構お気に入りなのです。  

室積港灯台   (山口県光市)

[2008/5/4]
国道188号から県道146号へと走行していきます。
室積公園駐車場を通過後の突き当たりを右折し『象鼻ヶ岬』方面へと進みます。
突き当たりに無料駐車場があり、そこからは歩き大師堂目指せば灯台に到着できます。
灯台は普通の形をしていますが、不思議な地形を存分に味わえる場所です。
雲が多かったのが残念!

徳山下松港地ノ筏灯台   (山口県周南市)

[2011/9/13]
JR徳山駅から海側に行くとある晴海埠頭から確認できた徳山下松港地ノ筏灯台です。
埠頭を奥まで行くと関係者以外は立入禁止となるため、埠頭手前にある公園から撮影しました。
島の上にあるので定かではありません。
いつか近づいてみたいものですが中々。。。
大分県の竹田津港を結ぶフェリーからなら狙えるのかもしれませんね。

周防野島灯台   (山口県防府市)

[2009/9/20]
『三田尻港』から高速船が1日4便出港しています(片道750円で港付近に無料駐車場あり)。
野島の港から徒歩で15分程らしいのですが道に迷って到達するのに1時間近くかかりました。
港について右(キャンプ場の逆方向)へ行き、すぐの交差点を左折して山手へ向かう舗装路を進みます。
舗装路を道なりに行き止まりまで行ったら、広場になっている最奥の小路を十数メートル進むと石段が現れます。
石段を上ってすぐの交点は直進、しばらく進んだ交点は右折(左折は別の山を上りNG)、更に進んだ交点を直進(右折は更に二手に分かれて共にNG)します。
上りつめた地点にある『山火事注意』の赤看を右折して木々の間を潜り抜けると到着です。
畑の中を進むため畦道が彼方此方にあって進路を決めるのが難しかったぁ。
(進むべき分かれ道の選択を殆ど間違ってしまったので野島の山道に詳しくなったかも・・・)
灯台近くだと見上げるようなポジションでしか撮影できないのが残念。
ただ、迷いに迷ったので着いたときにはホッとしました。
渡船の時間があったので慌ただしい訪問となりました。  

中関灯台   (山口県防府市)

[2008/1/4]
県道58号の『中関トンネル』の広島側の出入口直後の交差点を海岸方向へ進んでいきます。
突き当たりにある『防府マリーナ』付近に停車させておくのがベストかな?
そこから手前50m位の地点から山奥へ続く道を確認できます。
山道を少しのぼった分岐は左、後は歩くこと5分で神社があります。
灯台は境内、お社の隣にありました。
撮影する場所があまりなかったな。

草山埼灯台   (山口県山口市)

[2005/5/5]
県道25号を進むと草山公園の標識があり、麓に駐車場があります。
そこから徒歩で約20分歩くと、山の頂上に建つ灯台を確認できます。
灯台の周囲には柵があって近くに行くことはできません、残念。
中々景色の良い場所ですが、春になると桜が綺麗かもしれませんよ。

周防立石灯台   (山口県宇部市)

[2015/12/22]
県道212号『きらら浜南』交差点より「きらら博記念公園」の南を沿う感じで進みます。
道なりに川沿いを進み、河口付近で海を望むと岩場の上に灯台を確認できます。
岩場の上の灯台はLED化されてました。
ただ、中々の凛々しさで個人的には好きな雰囲気でしたよ。
撮影した場所が誰も来そうにない静かな場所だったってのもあるかもしれません。

宇部港亀浦防砂堤指向灯   (山口県宇部市)

[2014/11/2]
県道220号を山口宇部空港より東進していきます。
国道190号と県道6号の交点の300m手前の青看手前にある『亀浦跨線橋』より側道へ下りていきます。
JR宇部線脇の狭路を通りミラーのある交差点を右折し突き当りの車止めまで行きます。
車の停め場所に難儀しますが突き当り左にある砂利道のスペースに停車させました。
(あまりお勧めできないかも。。。)
後は車止めの奥を下っていくと海岸が広がり、防波堤の途中に指向灯が確認できますよ。
空港と防波堤に挟まれた港へ誘導する大切な灯なのでしょうね〜。
ちなみにこの写真のアングル・・・「こいつ、やりやがったな!」って思うこと間違いなし!?

本山灯台   (山口県小野田市)

[2015/12/22]
県道354号から『大須恵』交差点より本山岬方面へと進みます。
道なりに進み『本山岬公園』の無料駐車場より園内へ。
突端の展望所より遠目に確認できる白黒灯台が本山灯台となります。
この場所は過去に訪れたことがあったのに、あまりの遠さに捕捉するのが困難なんです。
水平線の部分を注意深く探すのがコツでしょうか。
超望遠でもこの位の大きさなんですが、工場が多い場所柄、陸上から捕捉できる場所はここだけかも。

満珠島灯台   (山口県下関市)

[2016/12/31]
毎度行ってるポイント・東侍町の海岸から狙いました。
超望遠だったこともあり割と大きく撮れました。
最初訪問が04年、次が10年、そして今回は16年。
偶然ですが、年数だけ見ると6年毎に撮影してたんですね。
年を経るにつれ機材が変わり、ここまで大きく撮影できるのには驚きです。
次は・・・2022年に行ってみるか〜??  

金ノ弦岬灯台   (山口県下関市) [廃止]

[2004/7/31]
下関市彦島の南彦島霊園へ行き、そこから徒歩となります。
霊園内を海岸沿いに進むと、ちょっとした広場があってそこから急な下り坂の道があります。
そこを降りると辿り着くことができます。
(フェンスがあるのですが、ちょいと失礼しました)
現在は光源がはずされているみたいです。
結構お洒落な灯台ですよね!?
灯台自体は撤去されていないので一応カウントしておくか・・・

台場鼻灯台   (山口県下関市) [廃止]

[2006/12/30]
彦島から竹の子島に架かる橋を渡った直後にある『下関消防団彦島分団第七部』手前の交差点を左折します。
突き当たりにある畑の中を進むと灯台に到着できます。
この日は天気が良くて夕日が綺麗でした。
また、点灯し始める瞬間を見ることができました。
立派な灯台なんですが、灯り方は「防波堤灯台かい!?」といった感じ。
そのミスマッチ具合は、見る価値あり?かもしれませんよ。  

特牛灯台   (山口県下関市)

[2004/8/6]
国道191号から豊北町の特牛(こっとい)港付近で海岸方向への道を進みます。
漁港を通過した突き当たりにある山の上にあります。
辿り着くまでに草が生い茂っているので、特に夏場は長ズボンが必須ですよ。
小さくて可愛い灯台ですよね。
だけど雨風や潮風で塗装がボロボロです。

角島灯台   (山口県下関市)

[2004/11/16]
国道191号から角島方向へ向かっていけば問題ないでしょう。
角島大橋まで行けば、そこから道なりに真っ直ぐ進めば到着できます。
だけど有料駐車場(300円)ってのが・・・なぁ。

遠くからでも確認できる圧巻の大きさです。
周囲は公園として整備されていて、風がとても強かったけど観光客が大勢いました。  

油谷港俵島灯台   (山口県長門市)

[2004/8/6]
俵島のテッペンにあるこの灯台へは、コンクリートの足場を渡って行きます。
だけど途中で崩れていて、結局行くことができません。
地元の方によると「干潮時には行くことができる」とのこと。
帰るときに、漁を終えた海女さんから西瓜をご馳走になりました。
地元の方と触れ合い大変感動しました。

長門川尻岬灯台   (山口県長門市)

[2004/8/6]
川尻岬キャンプ場から、15分位歩いた場所にあります。
行くまでの道のりはアップダウンが激しくて中々タイヘンですよ。

訪れた日は、非常に天気が良くて熱中症になりかけていました。
景色は非常に良いのですが、歩道に草が生い茂っている上、蜘蛛の巣が多かったぁ。
しかも撮影スペースがなかったんですよね〜

今岬灯台   (山口県長門市)

[2009/3/21]
国道191号から『二位の浜』方面へと進みます。
暫く進んだ先にある『芽刈・矢ヶ浦交流センター』の緑看方面へ向かいます。
道なりに進んだ先のT字路を左折してすぐの芽刈の集会所に駐車させます。
灯台へは集会所裏の民家横から未舗装路を徒歩20分です。
行程が厳しい上に撮影スペースは少ないのです。
山歩きするには良い場所ですよ。  

王子鼻灯台   (山口県長門市)

[2009/3/21]
県道56号から青海島へ渡った直後にある『王子山公園』駐車場に停車させます。
(海岸縁まで車で行けますが駐車場所を考えると公園駐車場が良いかも)
そこから公園内の階段を下っていきます。
下りきった前にある小山の左手の海岸沿いを歩いて行くと到達できます。
橋の袂にある小さな灯台です。
景色も良く観光船らしき船が行き来してました、静かな場所ですよ。  

萩港灯台   (山口県萩市)

[2006/5/5]
国道191号沿いにある『美萩海浜公園』から目指していきます。
海浜公園に駐車場がありますよ。
旧・萩女子短期大学構内の最奥にひっそりと立っています。
現在は大学として機能していないので訪れることができましたが、機能していたら対岸からの撮影なんだろうなと思うと複雑です。
灯台共々、今後の動向が気になります(できれば灯台は残して欲しいなぁ)。

虎ヶ埼灯台   (山口県萩市)

[2007/8/16]
国道191号から海側へ延びる県道294号を笠山方面へ進んでいきます。
途中、『椿群生林』の看板から左へ下っていき、海岸沿いを暫く走行すると確認できます。
車なら、突き当たりのお店の駐車場か、少し手前の公園の駐車場に停車といったところでしょうか。
今回は松林から海岸に出てみて撮影してみました。
この日は朝早かったから静かだったな〜。  

見島灯台   (山口県萩市)

[2007/8/16]
見島へは萩港から定期船『おにようず』で行くことができます。(片道1890円)
見島・本村港から見島灯台を確認することができます。
上陸後はNTTの鉄塔目指していきます。
鉄塔近くの郵便局手前の交差点から『福戸城跡』の案内に従って山道を進めば到着です。
牛の鳴き声位しか聴こえない、静か〜な場所にある灯台でした。
(もしかしたらウシガエルだったのかも・・・)

見島北灯台   (山口県萩市)

[2007/8/16]
見島・宇津港から海岸沿いの道を漁協方面に向かいます。
溜め池を横目に北に向かうと『北灯台』の標識があります。
それに従い進んでいくと到着です。(船乗り場のガイドマップは携行しましょ!)
急に景色が開けて現れる灯台と海に感動!
だけど、この日は岐阜県、埼玉県で国内最高気温が更新された日なんです。
それに負けない位、ここは暑かった!!
こんな日に徒歩で島を巡るのは失敗だったかも・・・

大平瀬灯台   (山口県阿武郡阿武町)

[2006/5/5]
国道191号から奈古駅前の交差点を海岸方向へ曲がります。
その突き当たりを右折して道なりに進んでいきます。
トンネルを2つ通過した後、海岸にでてから2つ目の交差点を右折します。
すると、すぐに分離帯らしきものがありその奥左側にある道を進んでいきます。
溜池を2つ通過したら行き止まりになるのでそこからは徒歩となります。
海岸方向への未舗装の道を上っていくと、途中からコンクリでできた階段が現れます。
階段を上ると到着します。
結構高い場所にある灯台です。
行くまでの道のりがかなりの崖なので怖いですよ。

高山岬灯台   (山口県萩市)

[2005/4/30]
国道191号から県道305号を進みます。
沖浦方面を進みますが、この道がホントに狭いです。
対向車が来なかったので良かったけど・・
途中で灯台を確認できる場所があって、その手前に入り口があります。
徒歩で約10分で到着できます。
お洒落な灯台ですよね〜。
だけど灯台へ至る階段を上りきった所でクマバチが大喧嘩していました。
とても怖くて逃げ帰ってしまいました。

江崎港竜神埼灯台   (山口県萩市)

[2005/8/6]
国道191号線から道の駅「ユトリパークたまがわ」方向へ行き、更に田万川温泉憩いの湯方向へ進みます。
そこからホテルを通過した先にある十字路(『国道191号↑』の白看有)を右折します。
行き止まりに車を停車させて、近くにある山道(魚つき保安林)を歩いていきます。
歩くこと25分「魚つき保安林」の表示板がある付近から道を逸れて下り道を進みます。
海岸に下りると神社にでるので、そこから海岸沿いの道を歩いて行くと到着できます。
絶景でした!
海水が凄く透き通っていたのがびっくりしました。
しかも前回、途中まで行きながら引き返してしまったこともあり、着いたときは感動しました。

前回もそうでしたが、誰ともすれ違うことがなかった寂しい道のりです。
夏場は飲み物必須ですよ。

山口県の灯台

  • 蓋井島灯台 (山口県下関市)
  • 特牛灯台 (山口県下関市) (山口県豊浦郡豊北町)
  • 長門伊瀬灯台 (山口県下関市)
  • 角島灯台 (山口県下関市) (山口県豊浦郡豊北町)
  • 油谷港俵島灯台 (山口県長門市) (山口県大津郡油谷町)
  • 長門川尻岬灯台 (山口県長門市) (山口県大津郡油谷町)
  • 見島灯台 (山口県萩市)
  • 見島北灯台 (山口県萩市)
  • 今岬灯台 (山口県長門市) (山口県大津郡日置町)
  • 王子鼻灯台 (山口県長門市)
  • 潮場ノ鼻灯台 (山口県長門市)
  • 穴ノ口灯台 (山口県長門市)
  • 萩相島灯台 (山口県萩市)
  • 玉江港灯台 (山口県萩市)
  • 萩港灯台 (山口県萩市)
  • 虎ヶ埼灯台 (山口県萩市)
  • 大平瀬灯台 (山口県阿武郡阿武町)
  • 須佐港天神島灯台 (山口県萩市) (山口県阿武郡須佐町)
  • 高山岬灯台 (山口県萩市) (山口県阿武郡須佐町)
  • 江崎港竜神埼灯台 (山口県萩市) (山口県阿武郡田万川町)
  • 久賀港大崎鼻灯台 (山口県大島郡周防大島町) (山口県大島郡久賀町)
  • 大磯灯台 (山口県大島郡周防大島町)
  • 小水無瀬島灯台 (山口県大島郡周防大島町) (山口県大島郡東和町)
  • 八島灯台 (山口県熊毛郡上関町)
  • ホウジロ灯台 (山口県熊毛郡上関町)
  • 情島灯台 (山口県大島郡周防大島町)
  • 下荷内島灯台 (山口県大島郡周防大島町) (山口県大島郡大島町)
  • 天田島灯台 (山口県熊毛郡上関町)
  • 鼻繰島灯台 (山口県熊毛郡上関町)
  • 室津灯台 (山口県熊毛郡上関町)
  • 室積港灯台 (山口県光市)
  • 大水無瀬島灯台 (山口県光市)
  • 火振埼灯台 (山口県下松市)
  • 周防野島灯台 (山口県防府市)
  • 岩島灯台 (山口県周南市)
  • 徳山下松港日本精蝋桟橋灯台 (山口県周南市)
  • 徳山下松港地ノ筏灯台 (山口県周南市)
  • 徳山下松港東ソーセメント1号桟橋灯台 (山口県周南市)
  • 中関灯台 (山口県防府市)
  • 佐波島灯台 (山口県防府市)
  • 草山埼灯台 (山口県山口市) (山口県吉敷郡秋穂町)
  • 周防立石灯台 (山口県宇部市)
  • 宇部港亀浦防砂堤指向灯 (山口県宇部市)
  • 本山灯台 (山口県小野田市)
  • 満珠島灯台 (山口県下関市)
  • 六連島灯台 (山口県下関市)


【廃止灯台】

  • 徳山下松港トクヤマ原塩桟橋灯台 (山口県周南市) [廃止]
  • 徳山沖ノ筏灯台 (山口県周南市) [廃止?]
  • 三田尻灯台 (山口県防府市)[廃止]
  • 巌流島灯台 (山口県下関市) [廃止]
  • 山底ノ鼻灯台 (山口県下関市) [廃止]
  • 大山ノ鼻灯台 (山口県下関市) [廃止]
  • 金ノ弦岬灯台 (山口県下関市) [廃止]
  • 台場鼻灯台 (山口県下関市) [廃止]
  • 太郎ヶ瀬鼻灯台 (山口県下関市) [廃止]

inserted by FC2 system