2008/06/30 : 東九州縦断!大分・宮崎灯台探し

ちょいと用事のため実家に戻っていたのです。
その用事も終え、30日の朝6時40分に実家を出発。
関門橋を通って苅田北九州空港ICから県道25号を走行。
有料道路を使わず国道10号を南下。
いつも大分との県境では渋滞していたので県道113号へ。
大分県に入り中津市内を抜けて国道213号を通り国道10号に合流。
早めに給油をしてから宇佐別府道路へ。
別府湾SAに到着したのが8時35分。
 高崎山が近いからね
雲が多い天候で「これは灯台に寄るのは中止か?」って感じです。
朝食を購入した後、出発。

東九州自動車道をズンズン走行し(当時の)終点・佐伯ICから国道217号へ。
青看でも『鶴御崎』方面、目指すは九州最東端『男の港?』鶴御埼灯台!
 看板が目印よ
県道604号に逸れて海岸沿いを進んでいく。
ここにきて天気も回復。
 天気も良好♪
気持ち良く走行する途中に元ノ間海峡にポツンと灯標を見つけた。
あまりに素晴らしい景色だったので撮影しておいた。
 元ノ間海峡、600mらしいです
 素晴らしいや!
そして目的の鶴御埼灯台へ。
県道のドン突きにある駐車場に停車させて、歩道を進むと灯台に到着したのが10時15分。
灯台近くにあったギャラリーに入ってみたけど、ちと不気味・・・
置いてあったノートにちょいと書き込みをして灯台の撮影に。
近くの展望台からは海上にポツンと水の子灯台が確認できました。
撮影するには遠いけどね。
双眼鏡が1回10円だったので利用してみたけど、利用時間3分が経過しても見ることができました。
いい感じで壊れてました♪
 壊れてた双眼鏡
そして遠めの灯台を見下ろせる場所に移動。
ここの景色も素晴らしかったですね〜!
誰もいない中、撮影しまくり満足感に浸りつつ出発。
 絶景でしたよ!
続いて目指すは松切鼻灯台。
県道604号をそれて米水津方面へ抜ける。
県道501号を海岸沿いに進んでいくと岬の先端にポツンと灯台が見える。
「あそこが松切鼻灯台だな〜」と目指す場所を覚えておいて、漁港を抜けた先の突き当りのスペースに停車。
 こっから歩きです
カメラを持って海岸に下りて歩きはじめる。
 画面中央やや左の影に灯台が・・
ただ、結構歩きにくい(サンダル履きで挑めば当たり前!っての!)岩場を慎重に進んでいくと灯台を確認できた♪
「おぉ〜!梯子がある!」
ちょっと高い場所にある灯台まで行くのに梯子を上る必要があったんです。
 おおっ!!
折角来たんだから、と上ってみたけど怖かったなぁ。
けど、景色は素晴らしいし長閑な雰囲気が心落ち着きます♪
「持ってきた弁当をここで食べとけば良かったなぁ」
と後悔しつつ、しばらくボーっとしてました。
梯子を下りて彼方此方から撮影。
そして車まで戻って出発したのが12時半でした。

国道388号まで戻って南下を続ける。
次は蒲江港灯台。
県道37号の分岐にある道の駅に一旦入って場所を確認。
灯台は犬戻鼻のある半島にあるため港を海岸沿いに走行していく。
徐々に道が狭くなっていき遂に行き止まりに。
ちょうど未舗装の地点にあった施設に人がいたので、停車させることをお願いしようと窓を開けたら・・・
鼻を突きさす刺激臭!!
飼料を造る場所なのか匂いが半端なくきつかったんです。
取りあえずはおじいさんに駐車のお願いをすると快くOKをいただいた。
カメラを抱えて海岸を歩いて行くと蒲江港灯台を見つけた。
ここにきて曇りがちの天候、ちと残念。
 曇りがちなのが残念!
そんな中、撮影しました。
「ここではサスガに昼飯は食べられないな。やっぱ松切鼻灯台で食べるのが正解だったかぁ」
と思いながら、おじいさんに御礼を言った後、出発したのでした。

国道388号から県道122号に・・・
と、その前に適当な公園の駐車場で昼食タイム。
宮崎に入ってない状況で14時回ったかぁと思いつつ飯を食べ終え出発したのが14時15分。
その後、すぐに宮崎に入って国道に再合流。
 山奥にて宮崎入り
道の駅『北浦』で休憩しました。
冷たい飲み物を購入してホッとしたのち出発。
 道の駅『北浦』
 素敵な場所でした
ここから先はあまり予定も立ててなかったので「このまま戻ってもいいかぁ」と思いながら延岡市内を通過。
そして日向市内も通過しようとしたけど、国道10号走行中に『馬ヶ背灯台』の看板が目に入ったので寄り道することにしたのです。
「看板が出ている程の灯台なら楽に到達できるだろう」ってなことを思ったもので・・・
県道15、23と進んで『馬ヶ背茶屋』に到着。
 灯台はこの建物右側の道を!
遊歩道へと進んでいく。
途中、柱状岩『馬ヶ背』を見つつ岬先端へ。
 馬ヶ背
「・・・灯台、、、ないじゃんかよ!?」
岩剥き出しの荒々しい景色が広がるだけで灯台がないじゃないですか?!
 荒々しいけど灯台ない!
「灯台は別の場所にあるのかぁ?」と振り返ると・・・
丘の上に灯台がありました!
『馬ヶ背』辺りから分かれ道がありました。
 草に隠れて道標もあったのね
のんびり歩いて灯台に到着。
「あら?細島灯台って名前なのね〜。馬ヶ背灯台じゃあないのか?」
など思いつつ撮影しました。
ちょっとしたスペースがある場所ですが海が入らないのが惜しいなぁ。
駐車場に戻って出発したのが16時半でした。

国道10号に戻って走行を続けると『みひかりの灯』なる看板を見つけたのです。
綺麗な朝日の写真付きだったので、道の駅『日向』に立ち寄ったついでに撮影しておきました。
近くにあった看板から美々津港灯台だと確認できました。
 美々津港、細島、都井岬を紹介
渡ることは難しそうだけど、いつか朝日を狙いに訪れたいものです。
 近くで拝見したぁい!
ここで太陽も沈み始めたため灯台訪問は終了。
後は只管家に戻ることに。
ヘロヘロの状態で戻ったのが21時20分でした。
つっかれたぁ〜!!


走行距離:566km


inserted by FC2 system