2011/01/20 : 車で巡る!三角線各駅停車の旅

実家に帰省する際に三角線各駅停車の旅に出ました。
晴れていれば、天草諸島の灯台を巡ろうと思っていたのですがこの日は曇天。。。
ってことで、代替案の駅巡りをすることにしたのでした。


家を7時40分に出発。
平日ってこともあって市内を抜けるのには時間がかかったものの国道10号を加治木市内へ。
 暫しお別れ、桜島♪
給油をした後、加治木ICから九州道へ。
松橋ICから国道218、県道181、14号を通って国道3号に合流。
新幹線の高架橋があるので駅の場所は分かりやすかったです。
・・・が裏口到着でした。
グリ〜っと迂回してスタート地点に到着したのでした。


宇土駅から国道57号に出るのに苦戦しましたが、出ちゃったら後は国道沿いを走れば問題なし!
運転中にホームも確認できて楽々到達♪
 左は国道ね
なんて思っていたら・・・線路を渡る段差が凄くて・・・
底を擦りそうで恐ろしかったのよ。


次の住吉駅も国道沿いにある駅でした。
ただ、停車場所に苦戦しました。
結局、駅を過ぎた先にあったコンビニに停車。
そこから歩いての到達でした。
 2番ホーム有!
あ、ちゃんとコンビニで買い物もしましたよっ!


肥後長浜駅は国道沿いからは確認ができませんでした。
少ない経験からして、民家が並んでいる地点に駅がある?って気がしていたのでどうにか確認することができました。
 左の民家奥が国道
この駅に到着してすぐディーゼル車が入線してきました。


一転、網田駅は国道沿いにあったのですが気付いた時にはスルーしていました。
脇道にそれて迷子になりつつもどうにか到着。
 
ここは無人駅ではないようでした。
それを残念がるのは・・・異常??


赤瀬駅を見つけるのが難儀しました。
国道からの入口が分かればそこから一直線に駆け上がった地点に駅があります。
 この看板横が駐車地点
ここの雰囲気はかなり良いですよ♪
秘境駅って表現が似合っている場所ですね。
 よい雰囲気♪

この区間が今回の旅で最も苦戦しました。
狭路をグネグネ進んで行きましたが迷うことなく行けたことが奇跡でした。
普通なら国道を使った迂回する方が断然よさそう。。。
 駅の記念碑
この駅に着いた時にもディーゼル車がやってきました。
多分、肥後長浜駅で出会ったヤツが戻ってきたのかな?


ここから一気に山を下っていくと波多浦駅です。
町の中にあって寂しい感じはしませんでした。
 左手にホーム有
ここでは敢えて汽車が来るのを待っていました。
 塩屋トンネル?
駅数が少ないのであっという間にゴールとなります。


三角は長崎の島原を結んでいた港でした。
(フェリーは廃止されたようですね)
 駅前の船着場
駅舎も立派で無人ではありませんでした。
距離的にも短いのでお勧めの路線ですよっ、あくまで車で行く場合の感想ですが。。。

この後、住吉灯台に立ち寄ったりしました。
国道57号に戻り、三角西港にあった灯台のオブジェ?を撮影した後、向かうことにしました。
 ええ形やん♪
場所は住吉駅に向かうときに確認済み。
灯台は海に突き出た小山の上に確認することができました。
西側より延びる脇道を進んで行きました。
 道は2ヶ所あるのか
北を時計の12時とすると10時辺りに駐車場&灯台への道が延びていました。
 こっから上りました
近くからだと撮影スペースはありませんね。
ただ、干潟から撮影できそうだったので、晴れていたら狙ってみたいですね。

この後は黙々と実家に向けて走行していきました。
広川ICまでは下道を進み、九州道を使って一気に実家まで!
到着したのが19時半でした。
天気がイマイチの際には駅巡り、晴れたら灯台巡り、このスタイルが確立されつつありますね♪


走行距離:463km


inserted by FC2 system